歯周組織再生材料
歯周病の治療手順として、まず、歯の表面の歯石等の除去を行います。
その後、病状の程度によって歯の根面の清掃処置を行い、
さらに中等度〜重度の症状には歯周外科処置を行います。
歯周外科処置時に歯周組織再生材料として
露出された歯根面上に補助的にエムドゲインを
応用することが出来ます。
歯周組織再生材料(エムドゲイン)を使用することによって、
失われた歯周組織および歯槽骨を再び作り出し、
歯周病になった歯に機能的な再生を得ることが出来ます。
エムドゲインの塗布(生化学工業HPより)
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]()
(生化学工業株式会社HPより転載) |
|